【ミキシング基礎】音圧を上げる・リミッターとコンプレッサー
曲全体の音を大きくする、言い換えると音圧を上げる方法がミキシングの重要な基本と言えるのではないかと思います。DTMで音圧を上げる為に使われるエフェクター、リミッターとコンプレッサーについて説明し、音圧を上げる方法の基本的な考え方を解説します。
曲全体の音を大きくする、言い換えると音圧を上げる方法がミキシングの重要な基本と言えるのではないかと思います。DTMで音圧を上げる為に使われるエフェクター、リミッターとコンプレッサーについて説明し、音圧を上げる方法の基本的な考え方を解説します。
コードからメロディーを作るのではなく、頭に浮かんだメロディーの音をとるなどの方法で先にメロディーを作った場合、当然ながらアレンジする時に後からコードをつける事になります。今回は出来上がっているメロディーにコードつける方法について解説します。
歌を作る時、今までに歌詞や詩などを自主的に書いた事の無い方に、いきなり「では書いて下さい」というのも無理がある気がします。私自身も既にいくつか歌詞を書いた事のある今でも歌詞を先に書くのは無理です。ではどうやって書いているのかが今回の内容です。
ボーカル等がメインのメロディーを奏でている時に、別の楽器でも同じメロディーを弾いていたりします。メロディーを強調し厚みを持たせる為に入れる訳です。同じ意図で少し違う補助的なメロディーが入っている事もあります。これをサブメロディーと呼びます。